BEAUTY
アラサー女子必見の賢い時短テク5選♡多忙でも日々キレイでいるための秘訣教えます
ふとした瞬間、彼を恋に落とす、彼に恋される。そんな最強の女になる秘訣を神崎恵さんがレクチャー!今回の処方箋は「時短」。「多忙なのにいつもキレイ」な神崎さんに、〝神崎流時短術〟について教えてもらいました。時間をかけなくても手抜きに見えないメイクやヘアアレンジのテクは、急いでいるときにマネしたいものばかり。
「時間に余裕を生む」ための賢い時短がキレイを作る

私はどちらかといえば、メイクや料理に時間をかけて楽しさや丁寧さをじっくり味わいたい方。だから、じつは「時短ファースト」で物ごとを考えることってほとんどないのが本当のところ。でも、時間をかけたからといってメイクが美しい仕上がりになるかといえば、またそれは別の話。時間を費やすことでアレコレ盛りすぎて、ゴテゴテした重い顔になってしまうことだってある。寝坊したり服選びに時間をかけすぎたりして、メイクの時間がなくなってしまった・・・なんていうのもよくあること。だから、「ラクする時短」ではなく、「今日はがんばりたくない。だからメイクもサラッと軽く」という自分の気持ちをカタチにするため、あるいは「時間に余裕を生む」ために、結果として時短になる、というのが私の理想。洋服についてもそれは同じ。「時間がないからワントーンコーデでいいや」では、おざなりな印象になってしまう。同じワントーンコーデでもさらりとした軽い肌と相性がいい柔らかor薄手の素材を選ぶなど、メイクに合わせて賢く計算していく。それが、「時間をかけてもかけなくても変わらずキレイ」を作ってくれる。
01パパッと塗ってキマるクッションファンデに頼る

時短メイクは、即キレイに仕上がる優秀アイテムが多数登場しているので、アイテム選びが重要。顔の印象を左右するファンデは、下地やお粉ナシでもひと塗りで美肌になれるクッションファンデがオススメ。
コンシーラーとの一体型でカバー力がアップ

「テカリ知らずのツヤ肌に!」
Check!TECHNIQUE
使う量は普通のファンデより少なめでOK。パフで頬にクッションファンデをのせ、内から外へと顔全体に広げていく。パフは滑らせるのではなく、軽くポンポンと叩くように使って。
02〝毛回り〟をちゃんとすれば顔立ちがキレイに見える
時短メイクの仕上がりを左右するのが眉毛、まつ毛などの〝毛回り〟。肌をクッションファンデでサクッと仕上げて生まれた時間をここに投入すれば、時短でも時短に見えない完成度に!
時短肌と好相性のシアーなオレンジ

「これ1本でふっくらヘルシー唇に」
重ね塗りナシでボリュームを出せる!

「ファサーッとしたまつ毛になれます」
手抜き感のない立体眉に仕上がる!

「アイブロウにもシャドウにもラインにも使えます」
Check!TECHNIQUE
地眉を生かせると短時間で形が決まりやすいので、普段から整えすぎず長さをキープ。ルナソルのパレットの右から2・3番目を混ぜ、丁寧に仕上げて。グロスは指でトントン付け。
Next Page
時間をかけなくてもキマるヘアアレンジって?