CULTURE
【逆鱗】はなんと読む?間違えて読んでいる人が意外と多いかも?
使われている漢字はよく知っているのに〝なんて読むんだろう?〟と一瞬悩んだり、ふと読み間違えてしまったりする漢字って案外たくさんありますよね。今回はそんな漢字の中から「逆鱗」の読み方をご紹介します。読むのが難しい漢字もさらっと読める、スマートなアラサー女子を目指しましょ♡
「逆鱗」はなんと読む?
「逆鱗」という漢字を見たことはありますか?一度は聞いたことがあるという人は多いと思いますが、正しい読み方は意外とできていないかも・・・?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみて!
正解は「げきりん」でした!
逆鱗とは自分よりも目上の人が怒ることを意味する言葉。もともとは竜のあごの下にある逆さに生えた鱗に触れると激怒するという中国の伝説に由来しています。「逆」を「げき」と読むことはほとんどないので、「ぎゃくりん」として読んでいた人も多いかも?これを機に正しい読み方を覚えておきましょう。
みなさんはわかりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
文/andGIRLweb編集部 出典元/コトバンク