andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
【裃】はなんと読む?「峠(とうげ)」とは違いますよ!のメイン画像

「裃」はなんと読む?

「裃」という漢字を見たことはありますか?和服の一種である、衣装を意味します。「上下」をそのまま読んだら正解できるかも・・・?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみて!

正解は「かみしも」でした!

裃とは、江戸時代に武士が公の場で着用した正装の一つです。肩衣(かたぎぬ)と袴(はかま)から成り立っており、格式高い場での服装として用いられました。戦国武将の肖像画でも描かれているので見たことがあるという人は多いはずです。

みなさんはわかりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

文/andGIRLweb編集部 出典元/コトバンク

READ MORE 関連記事