Fortune
5/5は〝端午の節句〟と〝立夏〟が重なる開運日!厄を払って運気を上げる過ごし方
5/5の厄払い&開運アクションをcheck!
01菖蒲湯にゆっくりつかって厄払い
端午の節句の主役でもある菖蒲(しょうぶ)を湯船に浮かべ、ゆっくりとつかりながら厄を払いましょう。菖蒲は古くから邪気を払う薬草として知られており、その強い香りには厄払いや無病息災の効果があると言われています。スーパーや八百屋で手軽に買えるので、買い物に出かけたときにぜひチェックを。
また、菖蒲湯には血行促進や肩こり、冷え改善、疲れ解消などのうれしい効果が期待できるので、お疲れモードの人はぜひ試してみて。
刻んで精油を抽出すればより香りが広がる!
菖蒲を10本ほど束ねてそのまま浮かべても十分リラックスできますが、より香り引き立て、効果的に楽しむなら精油を抽出してお湯に混ぜるのもおすすめ。菖蒲の葉を刻んでネットや布の袋に入れ、洗面器などの中でお湯をかけて10分おけば、簡単に精油を抽出できますよ。
ヨモギの葉を浮かべても厄除け効果あり!
ヨモギの強い香りにも厄除け、魔除けのパワーが。菖蒲が手に入らなかった場合は、ヨモギで代用するのもいいでしょう。もちろん、菖蒲と一緒にお湯に浮かべるのも効果的です!ヨモギには血行促進効果に加えて殺菌、止血作用があるので、肌トラブル解消にも一役買ってくれますよ。
02柏餅で子孫繁栄&良縁を引き寄せ!
あんこの入ったお餅を柏の葉で包んだ、おなじみの柏餅ははずせません!というのも柏の葉は、新芽が育つまで枯葉が落ちない、子孫繁栄の縁起物。家系が途絶えず、子孫が繁栄していくことを祈りながら、縁起物のパワーにあやかりましょう。
あんこには良縁を引き寄せるパワーが!
あずきには良縁を呼び寄せるパワーが!また、甘いものには金運をアップさせる効果があります。なので、甘いあんこを食べれば素敵なご縁とお金の両方を味方にできちゃいますよ♡
03無病息災にも!〝新茶〟を飲んでパワーチャージ
柏餅やちまきのおともにおすすめなのが今が旬の新茶!旬の食材には季節のエネルギーが詰まっているので、新茶を飲むことでパワーがもらえます!
また、八十八夜に摘まれたお茶は縁起物とされており、この日に摘んだ新茶を飲むと1年間無病息災でいられると言われています。2020年の八十八夜は5月1日なのでこの日に摘まれた、お茶を飲むのがベスト!
04季節に合わない服は収納!衣替えで新しい運気が流れやすい環境に
「急に寒くなってまた着るかも?」と思って出しっぱなしにしていた冬物などはこの日を機に収納しましょう。夏物や冬物などいろんな季節の服が混在していると運気をダウンさせてしまうんです。また、パンパンのクローゼットには新しい運気が入り込む隙がないので、せっかく流れが変わってもうまく巡らない恐れが。新たな気の流れをものにするためにもクローゼットと向き合ってみましょう。
着ない服、古い服は思い切って処分して新しい気の流れを作る
長い間着ていない服や古い服は気の流れを停滞させてしまいます。また、下着は特に厄がつきやすいものであることから古いものを着続けていると、運気を下げてしまう恐れが。衣替えを機に思い切って断捨離することをおすすめします。
厄を払い、新たな運気の流れを味方につけて
菖蒲湯の力で厄を払ったり、衣替えで新たな運気の流れを味方につけたり、幸せのためにできることがたくさん。新たな季節が始まるこの日を無駄にせず、厄払い&開運アクションを実践してみてください。
文/andGIRL編集部