andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
【ゆうこす・水越みさと】美容クリエイターがポーチに入れている感度高めなコスメとは?バッグ&ポーチの中身をチェック♡のメイン画像

日焼け対策は〝身につける〟!?コスメは少数精鋭!【美容クリエイター編】

クリエイター・ゆうこすさん

作り手の思いが詰まった『クロエ』のかごバッグにキュン

「ケニアの女性職人の方がひとつずつ編み上げていて、作り手のサインつきなんです。清涼感あるブルーの色合いはもちろん、唯一無二の特別感にときめきます」

バッグの中身をチェック!

「可愛い」から「大人可愛い」へと進化中のよう!

高機能なのにバツグンの軽さ

「いつもSNS用の写真は『リコー』の〝GR III〟で撮影。愛犬や友達との何げない日常を切り取るのに大活躍してます!」

ミディアムサイズがちょうどいい

「30代に突入して、シックなデザインを好むように。『ボッテガ・ヴェネタ』のお財布は、年相応の品があって素敵!」

好きすぎて常に4日分のサプリを持ち歩いてます♪

「〝ラ プロテイン〟は抹茶ラテ感覚でタンパク質がとれる!食べすぎ防止は〝チェビトッ〟で。モロヘイヤを凝縮した〝あおつぶ〟は野菜不足に◎。血糖値の上昇は〝ビーマイフローラ〟で抑制。『オバジ』は水いらずで手軽にビタミンCがとれます。喉の不快感には〝龍角散ダイレクト〟を愛用中です」

シュシュは『YOAN』をイン

「髪にあとがつかず、ささっとまとまるのが、シュシュの魅力。働く女性の味方です」

べっ甲柄って気取らずおしゃれ

「夏は『アイヴァン』のサングラスを愛用。大きめのレンズを選ぶことで、小顔効果を狙ってみました♡」

【夏のマストアイテム】紫外線予防は『UNIQLO』さえあればOK!

「3着持つほど〝UVカットパーカ〟への愛は強め。冷感機能付きで、サラリと快適さを保ちながら紫外線対策ができて◎」

ポーチの中身をチェック!

コスメより甘めな香りもの多め♡

1.ローズの香りが心地いい『ディプティック』のミニサイズ香水は持ち運びに便利!
2.かさばらない小指サイズの『ナナチュラル』のリップは、チークにも使えて一石二鳥。
3.ポーチは『ディプティック』の巾着袋を愛用。
4.『フローラノーティス ジルスチュアート』のハンドクリームは、チューリップの香りに癒されてます。
5.ビジュに一目惚れした『ジル スチュアート』のネイルオイルは、保湿力もバツグン。
6.唇のぷっくり感は『オバジ』のリップクリームでプラス。 
7.ハーブの香りが特徴的な『ナリン』のロールオンは、首に塗ると気分が引き締まるんです」

水越みさとさん(クリエイター)

『ステラ マッカートニー』は革が丈夫で荷物多めのお仕事シーンに活躍

「アイコニックな円形のロゴデザイン&白のステッチが、とにかく可愛いんです。どんなに荷物が多くても持ちやすく、へこたれない丈夫さも気に入ってます」

バッグの中身をチェック!

アイテムからにじみ出る気遣い上手な一面がチラリ!

財布は色とサイズ感で即決しました!

「『イヴ・サンローラン』の三つ折りのお財布を愛用中。落ち着きのある色が好きで、今は肌なじみのいいベージュが気分です♡」

霊感は強くはないけれど・・・お守りに

「インフルエンサー間で流行っている〝おいせさん お浄め塩スプレー〟。訪れる先々で違和感を感じたら、シュッと使ってます」

ロゴがたっぷり高級感があって可愛いの!

「『セリーヌ』のシュシュは友達からのプレゼント。髪をまとめるだけでなく、手首につけるとアクセ感覚で使えて◎」

おしゃれ用の伊達メガネは欠かせない

「気分を変えたいときは『ジェントルモンスター』のメガネがぴったり。何時間も試着して、丸すぎない絶妙な形を発見♡」

ブレスケアには〝ミンティア〟がマスト

「数あるシリーズの中でも、ウルトラブラックとリフレッシュブルーが効果に実感あり。必要最低限のエチケットとして欠かせません」

顔まわりを品よく帽子で日差しをカバー

「『Chapeau d’ O』の帽子は、ツバがしっかりあるのに、頭でっかちに見えないシルエットがお気に入り。日焼け予防に被ってます」

【夏のマストアイテム】おNEWのシリーズがこれまた優秀すぎた

「今年発売された『スキンアクア』のスーパーモイスチャーバリアUVシリーズは、肌への密着度がアップ。ベタつかないのも◎」

ポーチの中身をチェック!

意外にも持ち歩きはリップ系のみ!

1.緊急事態に備えて〝バンドエイド〟を常に持ち歩いてます。 
2.高級感あるロゴがお気に入りの『プラダ』のポーチを愛用中。 
3.『バニラコ』のボリュームリッププランパーは、唇に潤いとふっくら感をプラスして、乾燥しづらいんです。ただ、かなりピリつきがあるので、ここぞというときに! 
4.『RMK』の〝デューイーメルトリップカラー03〟は、血色感あるベージュが女性らしくて、落ちにくいところが好き」

撮影/松本有隆 ※andGIRL2024年夏号より

あわせて読みたい

旬っぽさも兼ね備えたステディブランドが気負わずつけられて優秀♡|オフィス目線で選ぶ憧れの時計&ジュエリー

Fashion

2024.05.30

旬っぽさも兼ね備えたステディブランドが気負わずつけられて優秀♡|オフィス目線で選ぶ憧れの時計&ジュエリー

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事