MONEY
やらなきゃ損!得する最新マネーテク口コミまとめ♡アラサー女子のリアルマネー事情
「人生100年時代」なんて話が聞かれる昨今、今まで以上に気になるマネー事情。貯金とか、投資とか、ぶっちゃけ難しいことはわからないけど、とにかく貯めたい、増やしたい!というあなたのために、「少しでも得したい!」「お金の管理を上手にしたい!」って人がやってるマネーテクを一挙に公開!自動家計簿やキャッシュレス決済など、最新テクを取り入れている人も増えてます。
03キャッシュレス決済で支出を可視化!
現金がなくても生活できちゃう!
SuicaやWAONなどのカード型から、今はアプリを使ったものまで様々!スムーズに支払いできる上、支出もわかりやすいので愛用者続出中。
SuicaやWAONなどのカード型から、今はアプリを使ったものまで様々!スムーズに支払いできる上、支出もわかりやすいので愛用者続出中。
LINE Pay

銀行口座やコンビニでチャージをすると、店頭やネット通販の支払いや、LINEでつながっている人との間で無料送金できるモバイル決済・送金サービス。割り勘のときに使える!
キャンペーンで割引やポイントなどの特典がある!
「ランチで友達と割り勘するときにスムーズで便利です。1円単位で割れるから、皆平等にできるのがうれしい!」(弁護士事務所勤務 andGIRL mates 吉田奈央さん・32歳)
「ランチで友達と割り勘するときにスムーズで便利です。1円単位で割れるから、皆平等にできるのがうれしい!」(弁護士事務所勤務 andGIRL mates 吉田奈央さん・32歳)
Apple Pay

クレカやSuicaを設定するだけで、iPhoneなどのApple製デバイスをお財布代わりにできます。SuicaはiPhoneで残高確認やチャージが可能。セキュリティが高いのもポイント。
支払いがスムーズだしマイルもたまる!
「オートチャージのおかげで、駅で残高が足りずにイラつかなくなりました。航空会社のクレカを登録すれば、マイルもたまる!」(美容クリニック広報 andGIRL mates 三井菜那さん・29歳)
「オートチャージのおかげで、駅で残高が足りずにイラつかなくなりました。航空会社のクレカを登録すれば、マイルもたまる!」(美容クリニック広報 andGIRL mates 三井菜那さん・29歳)
04パーソナルファイナンスジムでマンツーマンレッスン
家計の見直しすら苦手ならプロの手を借りて!
プロの手を借りれば、誰でもお金の管理が正しくできるようになれちゃう。マンツーマンでしっかり学ぶことで受け身で終わることもないし、毎日の支出から資産運用まで身に付きます。
プロの手を借りれば、誰でもお金の管理が正しくできるようになれちゃう。マンツーマンでしっかり学ぶことで受け身で終わることもないし、毎日の支出から資産運用まで身に付きます。
bookee

NY発のお金のジム。専属パーソナルコンサルタントと90日間お金のトレーニングをマンツーマンですることで、お金の知識を身に付けるとともに、浪費グセなどを把握し、貯蓄できる体質へと改善してくれるサービス。
0からお金に関することを教えてもらえます!
「月に2回のペースで通っています。これまでいかに知識がなかったかを実感。先生と一緒にがんばろうと思います!」(IT企業勤務 andGIRL mates 畑瀬愛さん・30歳)
「月に2回のペースで通っています。これまでいかに知識がなかったかを実感。先生と一緒にがんばろうと思います!」(IT企業勤務 andGIRL mates 畑瀬愛さん・30歳)
ふるさと納税から便利アプリまで、簡単にできるテクがいっぱい!
貯蓄に資産運用など、お金を貯めたり増やしたりする方法は色々あるけれど、アラサー読者が実践しているマネーテクをご紹介しました。近頃ではテレビCMなどでもおなじみになってきたふるさと納税を始め、家計簿アプリにお金の管理の個人レッスンなど気になるテクがいっぱい。ぜひ取り入れてみて!
取材・一部文/水浦裕美
●この企画の情報は、すべて2018年9月現在のものです。
●この企画は投資や運用を積極的に喚起するものではありません。個人の裁量で行われる取引に、責任は一切負いかねます。
●この企画の情報は、すべて2018年9月現在のものです。
●この企画は投資や運用を積極的に喚起するものではありません。個人の裁量で行われる取引に、責任は一切負いかねます。