LOVE
出会い系アプリで知り合った彼のこと、信じてもいいの?アラサー女子のお悩み相談
今回の相談者はライムさん(30歳、メーカー勤務、結婚願望あり)、パートナー(32歳、メーカー勤務、結婚願望あり?)。寄せられた相談内容は、「出会い系アプリで出会った彼のこと、信じてもいいの?」。アラサーOLのこの悩み、ブログ「妖怪男ウォッチ」で大人気の妖怪男ウォッチャー・ぱぷりこが解決します!
今回のお悩み
嫁や他の女がいるのでは、と思ってしまっています

彼とは、出会い系アプリで知り合いました。初めはネットでの出会いに抵抗があったのですが、いざ会ってみたら彼はいい人。意気投合し、大盛り上がりしました。仕事の話もできるし、顔も好み。年齢も年齢なので、2回目に会ったときにお付き合いすることに。今は毎日連絡を取り、週1でデートやお泊りしています。でも、ネットの出会いということで、友人からは「本当に大丈夫なの?」と心配されています・・・。まだ出会って3か月なので、そこまで彼のことはよくわかりません。いちばん気がかりな点は、彼は友人とルームシェアしているので、彼の家に行ったことがないこと。それを友人に話したら、「本当は嫁がいるんじゃないの?(笑)」なんて冗談交じりに言われ、そこから不安で不安で仕方ありません・・・。彼には、最初に既婚じゃないことは確認し、「そんなわけないでしょ(笑)」と一蹴されましたが、戸籍を見たわけではなく、確認するすべもありません。嫁じゃなくても、他にも出会い系アプリで知り合って遊んでる女がいるかも?と不安になってしまいました。疑心暗鬼の状態ですが、しつこく迫ってケンカになるのもいやなので、冷静なアドバイスをください。また、ネットでの出会いに関して注意点があれば教えてください。
01不安の原因を取り違えてない?
恋愛相談を読んでいるとだいたい「あれ?ここは違和感があるな?」と思う「妖気ワード」があるんですが、ライムさんの相談で妖気を感じたのは「ルームシェア」。もうね、ここ。ここしかない。しかしライムさんは、「ネットでの出会いに関しての注意点」を質問に挙げているとおり、「ネットでの出会い」が不安の原因だと考えているようです。
まずは相談の構造を見てみましょう。
まずは相談の構造を見てみましょう。
- 問題:彼がちゃんとした人かどうかわからなくて不安
- 理由1:出会い系アプリで知り合ったから
- 理由2:彼の家に行ったことがないから
不安の理由は2つありますが、ライムさんは「1.出会い系アプリ」の方に注目していて、「2.彼の家に行ったことがない」については深掘りしていません。「出会い系アプリで知り合ったこと」にフォーカスしている理由は2つ。
- もともとネットでの出会いに抵抗があったから=自分の価値観による不安
- 友人から「ネットの出会いで大丈夫なの?」と心配されているから=周囲の意見による不安
もともと抵抗があるところに、友人から「大丈夫?」と言われて不安が倍増し、「ネットでの出会いが問題」と考えていると思われます。
02出会い方がダメなのではなく、スクリーニングしてないのが問題
確かに、出会い系アプリやネット経由での出会いでは、やばい妖怪男に当たる確率が高いです。なぜなら「相手がちゃんとした人かをスクリーニングする能力が必要」だから。
職場や友人の紹介といった「リアル経由の出会い」は、嘘をつくことが難しいです。同じコミュニティに所属している人たちの証言を集めることが簡単だし、嘘がばれたらリスクが高いから。そのため、リアル経由での出会いはある程度、妖怪スクリーニングがされています。
一方、出会い系などの「ネット経由の出会い」では本人以外から情報を得ることが難しく、嘘をつくことが簡単です。スクリーニングはほぼ皆無。頼れるのは己のスクリーニング能力のみ。ですがライムさんは、どうもスクリーニングがガバガバに甘いようです。なぜなら「話が合う!」と盛り上がったときの好印象だけで、お付き合いを決めているからです。この時点で、彼が妖怪男である可能性は高いです。
問題のコアは「ネット経由での出会い」という出会いのルートではなく「相手のスクリーニングをほとんどしないで超短期間で交際を決めた」点です。
職場や友人の紹介といった「リアル経由の出会い」は、嘘をつくことが難しいです。同じコミュニティに所属している人たちの証言を集めることが簡単だし、嘘がばれたらリスクが高いから。そのため、リアル経由での出会いはある程度、妖怪スクリーニングがされています。
一方、出会い系などの「ネット経由の出会い」では本人以外から情報を得ることが難しく、嘘をつくことが簡単です。スクリーニングはほぼ皆無。頼れるのは己のスクリーニング能力のみ。ですがライムさんは、どうもスクリーニングがガバガバに甘いようです。なぜなら「話が合う!」と盛り上がったときの好印象だけで、お付き合いを決めているからです。この時点で、彼が妖怪男である可能性は高いです。
問題のコアは「ネット経由での出会い」という出会いのルートではなく「相手のスクリーニングをほとんどしないで超短期間で交際を決めた」点です。
03ルームシェアだから家に行けない?なんで?
次に、「付き合って3か月になるのに彼の家に行けない」点について。不安になるのはトーゼンですが、ライムさんは「ルームシェアだから」という理由に、疑問を抱いていないようです。私は疑問を抱きまくりでした。え?ルームシェアだから家に行けないの?なんで?ルームシェアであることと、家に行けないことに因果関係はないよね?
そう、「ルームシェアであること」と「彼の家に行けない」ことに因果関係はありません。私の周囲には国内&海外でのルームシェア経験者がそこそこいます。ルームシェアしている友人宅に行ったこともありますし、ルームメイトの恋人に会ったこともあります。ルームシェアをしている人にとって、ルームメイトの友人恋人家族に会うことはごく当たり前。むしろ会わないのはなんで?というぐらい。ルームシェアでは「玄関キッチントイレ風呂は共有スペース、各人が個人部屋を持っている」パターンがメジャーです。この場合、客を呼ぶときは事前にルームメイトに伝えておけば共有スペースを使えますし、個人部屋で話していれば問題はありません。客対応は避けてはとおれない問題なので、なにかしらルールを決めているはずですし、基本は「お客を呼ぶ」ことを前提にするものです。そうでなければ不便すぎますからね。ルームシェアだと音漏れ問題があるので、おうちセックスは難しいのは確かですが、セックスせずに家に行っておしゃべりをすることはできます。
そう、「ルームシェアであること」と「彼の家に行けない」ことに因果関係はありません。私の周囲には国内&海外でのルームシェア経験者がそこそこいます。ルームシェアしている友人宅に行ったこともありますし、ルームメイトの恋人に会ったこともあります。ルームシェアをしている人にとって、ルームメイトの友人恋人家族に会うことはごく当たり前。むしろ会わないのはなんで?というぐらい。ルームシェアでは「玄関キッチントイレ風呂は共有スペース、各人が個人部屋を持っている」パターンがメジャーです。この場合、客を呼ぶときは事前にルームメイトに伝えておけば共有スペースを使えますし、個人部屋で話していれば問題はありません。客対応は避けてはとおれない問題なので、なにかしらルールを決めているはずですし、基本は「お客を呼ぶ」ことを前提にするものです。そうでなければ不便すぎますからね。ルームシェアだと音漏れ問題があるので、おうちセックスは難しいのは確かですが、セックスせずに家に行っておしゃべりをすることはできます。
Check!以上をふまえると・・・
彼の「ルームシェアだから家に呼べない」は、おかしいことに気がつくと思います。「家に行けない」理由になっているようでなっていません。彼には、家に呼べない特殊な事情があるのかもしれません。「なぜ家に行けないのか」「客人を呼ぶルールはどうなっているのか」「ルームメイトが理由なのか、彼が理由なのか」をきっちり深掘りすべきです。想定しうる回答を考えてみましたが、どれも別の疑問がわきます。
- ルームメイトが超人見知りで客人NG→なぜその人と一緒に住むことに?
- ルームメイトが在宅勤務で、勤務時間の客人NG→勤務時間外なら客はOK?
- 大家が客人NG→なぜそんな不便なとこに?
- 客人OKだけど、家だとセックスできない→セックスなしのデートはできるのでは?
- 客人OKだけど、恋人は呼びたくない→なぜそう思うのか?友人は?家族は?
- 実はルームシェアではなく寮or実家暮らし→なぜ嘘をつくの?
04疑心暗鬼は「質問」して晴らすしかない
「ルームシェアだから家に行けない」という曖昧な理由で納得せず、疑問に思うところはきっちり聞きましょう。正当な理由があって家に呼べないのであれば、彼は事情を話してくれるでしょうし、納得感のある理由であればライムさんは安心できるでしょう(まれに息を吸うように完璧な嘘を吐ける大妖怪もいますが、プロ詐欺師レベルの人は少数なのでいったんスルー)。
一方、家に呼べない理由が別にあるのであれば、質問するほど彼は不機嫌になるでしょうし(一般人は嘘をつき続けることにストレスを感じます)、違和感は増してくると思います。質問をスルーしたり「俺のことを信じてないのかよ」などとキレてライムさんのせいにしたら、確実に真っ黒だと思います。一緒に住んでいる人は、彼女か嫁でしょう。
一方、家に呼べない理由が別にあるのであれば、質問するほど彼は不機嫌になるでしょうし(一般人は嘘をつき続けることにストレスを感じます)、違和感は増してくると思います。質問をスルーしたり「俺のことを信じてないのかよ」などとキレてライムさんのせいにしたら、確実に真っ黒だと思います。一緒に住んでいる人は、彼女か嫁でしょう。
Next Page
結論!