andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
体臭予防にはいい汗をかくことが大切!お風呂でできる〝汗腺トレーニング〟にトライ♡のメイン画像

Check!家でできる〝汗腺トレーニング〟。薬用風呂で臭いケア対策!

「血液の循環が悪かったり、体内の栄養バランスが崩れていると、疲労物質である乳酸菌が増えて体内環境は酸性に傾きます。そうなると汗腺でアンモニアが生成されてしまい、汗のニオイが強くなるというわけです。そこで、ニオイ予防やニオイの解消につながるのが薬用風呂。それぞれの効能を知って、自分の悩み別に選ぶと効果的です」(五味先生)

おすすめの薬用風呂①雲南茶を入れた「漢方茶風呂」

古くから中国で行われている入浴方法で、脂性の人におすすめなのが、雲南茶を入れた「漢方茶風呂」。脱臭効果があるフラボノイドと脂肪分解酵素がたっぷり含まれている「雲南茶」を湯船に入れて入浴します。注意点は茶渋がつきやすいこと。入浴後は早めに浴槽を掃除しましょう。

おすすめの薬用風呂②「米ぬか酵素風呂」

また「米ぬか酵素風呂」は、体の脂肪分や埃を分解して清潔に保つ働きがあり、血液の循環を促進するため新陳代謝もよくします。また肌に潤いを与えて滑らかにする作用も。米ぬか酵素風呂は、専門のサロンなどで体験するのがおすすめです。

おすすめの薬草風呂③「竹酢湯」「木酢湯」

ドラッグストア、スーパーなどでも手に入る「竹酢湯」や「木酢湯」の入浴液をコップ1杯入れたお風呂は、酢に含まれる抗酸化作用が働き、皮膚を弱酸性に保つため雑菌の繁殖を防ぎます。また、クエン酸が汗腺に吸収されると、ニオイの原因となるアンモニアと乳酸の生成が抑えられるため、汗のニオイを解消できるでしょう。

関連記事