andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
 色が好きな人、色に関わるすべての人に魅力を伝える色のバイブルが復刻!のメイン画像
株式会社主婦の友社
株式会社主婦の友社は、2023年1月16日(月)に、『増補改訂版 色の名前事典519』( https://www.amazon.co.jp/dp/4074531151)を出版いたしました。






「色の巨人」の名著が令和に合わせて増補され全面改訂となりました

日本における色彩研究の第一人者である福田邦夫氏。財団法人日本色彩研究所、日本流行色協会、女子美術大学大学院教授を歴任した日本色彩学会名誉会員です。その功績は「色の巨人」と呼ぶにふさわしいもの。
『色の名前事典』も1994年に始まり、シリーズでロングセラーを続けていましたが、2013年に氏がご逝去されました。
が、この貴重なバイブルを、今の時代に即した内容で伝えたいと、氏が深く関わった一般財団法人日本色彩研究所の全面協力のもとで、全面改訂したのが本書です。


JIS269色を含む全519色の色見本と詳細なデータを網羅




改訂にあたり、掲載する色数を前作『新版 色の名前507』に12色を加えて519色へ増やしました。JIS(日本産業規格)の269色を含む全色の正確な色見本を掲載し、マンセル値、RGB、CMYKのデータを網羅。また、国内外の多くの文献をもとに色名から広がる色の世界が福田氏独特の語り口で語られています。内容の信頼性の高さに加え、風趣に富む文章で色彩文化の読み物として楽しめるのも本書の大きな魅力です。


「紅」の意味を知ってますか? 色にはその国の歴史や文化が詰まっていて面白い!



「古人、先人の色彩命名における言葉づかいの妙と、
色に対する感性の豊かさを楽しんでいただければ幸いである。」

とは、福田邦夫氏の言葉です。
この言葉通り、色名には面白いものがたくさんあります。
例えば「紅(くれない)」。赤色の代表として誰もが知っていますが、名前の由来を知っていますか? 実は「呉国から輸入された染料(藍)の色」=「くれあい」からきているのです。この四文字に日本の染色文化の歴史と大陸からの伝達ルートが潜んでいるとは驚きです。そして紅はその美しさから、平安時代には女性の憧れの色だったそうです。令和の今にも通じますね。


デザイン系の人必読! マンセル値、CMYK、RGBの色のデータと基礎知識を網羅




ちなみに紅のCMYK価は、C 0 / M 90 / Y 46 / K 0、RGB値は R 204 / G 44 / B 82
マンセル値は2.5R 4.5/14。
デザインを学んでいる人や、仕事にしている人はもちろん、色を楽しみたい人すべてに役立つデータを網羅しました。
改訂にあたり、すべての色値は再確認し、適宜修正を加えています。また、色に関する基本知識や配色のルールも解説しています。

平安時代から雅な「かさねの色目」79色をプラス




かさねとは平安生まれの雅な衣装の配色です。こちらも今回、表と裏の生地による2色の配色を79種に増やし、襟元にみられるような多色配色を新たに加えました。見ているだけで雅な気分に浸れますし、現在の配色の参考にもなります。
「文化の索引ともいうべき色名の歴史や文化を味わうことで、読者の色の世界が一層の深まりを増すことを」という日本色彩研究所の願いもこもった一冊。ずっしりと重く、見ごたえ、読み応えはじゅうぶん。必読の価値があります。


著者監修者情報

■著者
福田邦夫(Kunio Fukuda)
色彩研究家。1931年京都生まれ。東京教育大学(現筑波大学)芸術学科卒業後、財団法人日本色彩研究所、日本色彩社、社団法人日本流行色協会などに勤務。九州産業大学芸術学部助教授、女子美術大学大学院教授などを歴任。著書に『色の名前事典507』(前著・主婦の友社)、『色の名前はどこからきたか―その意味と文化』(青娥書房)、『日本の伝統色―色の小辞典』『ヨーロッパの伝統色―色の小辞典』(ともに読売新聞社)、『すぐわかる日本の伝統色』(東京美術)など多数。2013年逝去。

■監修者
日本色彩研究所(一般財団法人日本色彩研究所)(Japan Color Research Institute)
日本で唯一の色彩に関する総合研究機関。1927年創立。長年にわたり先端的な研究を続ける。諸省庁、自治体からの要請への対処、JISの制定や関連色票の作成等への参画、ガイドラインの提案などに携わる。
公式Website  https://www.jcri.jp/JCRI/


書誌情報



タイトル『増補改訂版 色の名前事典519』
定価:3,190円(税込)
発売日:2023年1月16日(月)
出版社:主婦の友社
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4074531151
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17370697
※電子書籍も好評発売中!


本書に関するお問い合わせ先

【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ