andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
タピオカマニア〝たぴりすと。〟がオススメする最新のタピオカショップリスト9選のメイン画像

02お次は、そんなタピオカマニアなお2人が注目しているNEWショップたちをご紹介!

日本茶専門店『一千花(いちか)』

左から抹茶ラテ¥550、ほうじ茶ラテ¥500、和紅茶ラテ¥500
6月10日に原宿にオープンしたばかりの日本茶専門店。お茶は鹿児島県産の上質な茶葉を、タピオカに合うように厳選してブレンド。その場で点てて提供するので、香り高く、まろやかな旨味を感じることができます。ミルクはお茶の香りを損なわないスッキリとした味わい。トッピングのタピオカは三温糖を使用。日本茶に合うように優しい甘さに仕上がっています。白玉のようなもちもちっとした食感もポイント。

「日本茶ラテをキッチンカーで提供するという新しいスタイルのお店。タピオカとの相性も気になっていました!今回、初来店です」

〝お茶を立てる〟のが美味しさの秘密

オーダーが入るたびに、目の前でお茶を立ててくれるので、最も美味しい状態でいただくことができます♪茶葉の香ばしい香りが周囲に広がってテンションもアガります。「立てたお茶って敷居が高いイメージだから、こんなに手軽に楽しめるのっていいですよね」
3種類を飲み比べて見た感想は・・・「どれもお茶の香りと甘さが濃い!飲んだ瞬間、ほうじ茶は香ばしさ、和紅茶は茶葉の香りがスッと鼻を抜けます。抹茶は本格的なのに苦味が抑えられているのでとってもまろやか♡お餅のような食感のタピオカとの相性も抜群!お餅系のタピオカって大きいと食べていると疲れるけど、これは小ぶりだからすっごく食べやすい」

ちなみにカップについたフリンジは、数種類の中からお好みの色を選べます。このフリンジ目当てに訪れる外国人もいるんだとか!
キッチンカーの後ろには『一千花』をイメージした昔話風の壁画が。なんとも味のあるイラストがウケていて、購入した人はこの前で撮影するのがお決まりだそう。
一千花
住所:東京都渋谷区神宮前1の14の4
営業時間:12:00 ~ 20:00(平日)、10:00 ~ 20:00(土日祝)
※7月上旬から由比ヶ浜に出店が決定。詳しくはSNSをチェック!
Twitter: https://twitter.com/ichika_cafe

タピオカミルクティ専門店『新珠堂(しんじゅどう)』

新珠堂黒糖タピオカミルクティー M¥490、L¥620
7月1日、新大久保にオープンしたのが『新珠堂』。烏龍茶葉は店主自ら台湾で選び抜いたものを使用。北海道産牛乳と沖縄産黒糖のまろやかで優しい甘さが、もっちりとしたタピオカパールを包み込ます。店名の『新珠堂(しんじゅどう)』の通り、つややかに輝くタピオカはまさに黒真珠♡カップも大きくボリュームも満点なのでコスパも◎。おやつ代わりやたっぷり飲みたい人にもおすすめです。

タピオカ激戦区の新大久保にオープンするので、どんなお店か気になっていました。〝フルーツ華茶〟というフルーツとお花のブレンドティーに注目しています」

夏にオススメ!気になっていたフルーツ花茶に挑戦!!

洛神花白桃(ローゼルもも)¥620
たぴりすと。さんが次にブームが来るのでは!?と注目しているフルーツ花茶、〝洛神花もも(ローゼルもも)〟をオーダー。ちなみに洛神花(ローゼル)は、ハイビスカスのこと。ビタミン Cが豊富で美容効果も抜群だそう。

「ハイビスカスの酸味とももの甘みが絶妙!酸っぱすぎず、甘すぎないので夏にぴったりのスッキリとしたテイストです。タピオカは歯ごたえがしっかりしていて、もちもち感を味わえます。アロエ入りなので2つの食感を楽しめるのも良い。シャキシャキともちもちはクセになりますよ」
ここでは〝フローズン フォームティー〟もオーダー。ミルクフォームorチーズフォームが選べます。たぴりすと。さんはミルクフォームをチョイス。

「フォームはホイップクリームみたいにふわふわで優しい甘さ。フローズンはいちごの果肉がぎたっぷり!氷っぽさがなく、なめらかなスムージーのよう。混ぜるとマイルドな味わいに。ミルクフォームだから甘すぎず、さっぱりといただけます」

フォーム系タピオカの楽しみ方はこちら!

Point!最初は上のフォーム、次に下のフローズン、最後に混ぜて飲むと3つの味を楽しんで!

まずは、このフタの穴からフォームだけを楽しむべし!

そのあとは、ストローを底までつけて、フローズンとタピオカを一緒に味わって

フローズンフォームティー 苺¥750
「タピオカが上手く吸えないって悩みをいただくことがあるんですが、ストローを浮かせず、カップの底までしっかりつけたほうが、ドリンクと一緒に上手く吸うことができるんです!試してみてくださいね♡」

最後は、フォームとフローズンを混ぜて、タピオカを味わって

知らないと、一気に混ぜてしまいそうなフォーム系タピオカ。飲み方次第で、3種類の味が楽しめるなんて驚き!さすが、たぴりすと。さん!!ちなみにチーズフォームにすると、甘じょっぱくなって、甘さが苦手な人にもオススメだそう。
新珠堂
住所:東京都新宿区百人町1の10の10 地下1階
TEL:03・6908・5396
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休

WHO’S TEA イオンモール成田店

6月28日にオープンしたばかり!台湾、中国、アメリカなど世界59店舗を展開する台湾発祥のタピオカ専門店『 WHO’S TEA (フーズティー) 』。「店内でタピオカ粉から手づくりして、無添加の生タピオカを提供してくれるお店。粉で作るタピオカは少ないので注目していました!タピオカは、おはじきみたいに平べったくてお餅のようなネチネチ系。新感覚なのでぜひチェックしてみて」

たぴりすと。さんがアラサー女子にオススメするタピオカとは?

Point!大人には、小粒で甘さ控えめがオススメです!

たぴりすと。さんのSNSでは、大きさを小粒、中粒、大粒、タピオカの固さを「やわやわ系」「やわもち系」「もちもち系」「弾力系」の4つに分類。

「みんなに自分好みのタピオカを見つけて欲しくて分類しました。ちなみに、Gong chaさんが小粒・もちもち系で、硬さ・大きさともに平均的。大粒で弾力系だと食べていて疲れてしまうので、大人にはスルスルっと心地よく入ってくる小〜中粒で、もちもち系以下がオススメ。第1次タピオカブームのときに流行した、タピオカココナッツミルクに入っているパールタピオカタイプも人気です」

KOI Theのジャスミン緑茶(甘さ少なめ)+パールタピオカ

「粒が極小で半透明なパールタピオカタイプ。THE・タピオカって見た目じゃないので、持っていてもあまり目立ちません(笑)。ほんのり甘いタピオカとジャスミン緑茶の渋みが相性抜群!スッキリと飲めるので大人にぴったり。ミルク系に飽きたとや、暑い日にも◎」

春水堂

「春水堂さんのタピオカは小粒&もちもち系。茶葉にこだわりがあるので、甘さ控えめのストレートティーにしてスッキリと飲むのがオススメ。薄味のタピオカがお茶の香りや味を引き立て流ように計算されています。小粒だからするっと飲めるのも嬉しい」

TOCHA

「タピオカは中粒もちもち系。甘さ控えめだけどしっかり味が付いているので、大人でも楽しめます。ミルク系も甘すぎず、あっさり飲めるのもポイント!ストレートやフルーツティーなどの種類も豊富なので、さらにスッキリ飲みたい人にもぴったりです」
いかがでしたか?今回、紹介したお店&ドリンクは、いずれも個性が際立ったものばかり。編集部一同、そのおいしさとタピオカの奥の深さに驚きました(笑)。飲み比べて、自分のお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?たぴりすと。さんのインスタにも、たくさんタピオカの最新情報が載っているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

INFORMATION

たぴりすと。さん監修のアプリが登場!これでどこにいても、近くのタピオカショップが探せるだけでなく、ドリンクやタピオカの属性etc.自分でタピオカの評価をすることができるんです!タピオカ専用情報アプリ、ぜひダウンロードしてみて♡
取材協力/たぴりすと。 取材・文/渡辺恵理

関連記事