andGIRL

andGIRL

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • Pinterest
味噌汁レシピ16選&〝みそまる〟作り方♡ダイエットや美容他目的別簡単レシピまとめのメイン画像

みそ汁ってやっぱりスゴイ!

遊離リノール酸で美白効果まで!

みその発酵過程で作られる「遊離リノール酸」は、メラニンの合成を抑えてシミやそばかすを予防し、美白にも効果を発揮。さらに、みそには良質な植物性タンパク質とビタミン類も含まれているので美肌効果も高いんです。

抗酸化成分で老化も防ぎます!

身体をサビさせ、肌の老化やがん、生活習慣病を招く原因となる活性酸素。「医者いらず」といわれるみそには、この活性酸素を除去する抗酸化物質の「サポニン」が含まれており、強力なアンチエイジング効果が!

乳酸菌で腸内環境を整え、便秘予防!

「メラノイジン」には、腸内の善玉菌である「乳酸菌」を増やす効果があります。乳酸菌の働きが活発になることから、老廃物の排出がスムーズになって腸がキレイになり、便秘知らずの体質になれちゃいます。

血糖値上昇を防ぎ、ダイエットにも効果的

血糖値の急上昇は、余った糖を脂肪に変えて蓄えるインスリンの大量分泌を招くので、ダイエットの大敵!みそを茶色くする成分「メラノイジン」には、消化速度を遅らせ、血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。

乳がんを予防してくれる!

女性の敵、乳がんにもみそ汁は効果絶大。厚生労働省の研究班によれば、みそ汁を飲む量が1日1杯以下の女性に比べ、1日に2杯以上飲む女性は26%、3杯以上飲む女性は40%も、乳がんになるリスクが下がるという結果に!

みそについて教えてくださるのはこの2人

広島大学名誉教授 理学博士・医学博士 渡邊敦光先生
放射線が生物に与える影響を研究し、米・ウイスコンシン大学客員教授などを歴任。帰国後、みその効能の研究を始め、多数の論文を発表。著書に『味噌力』(かんき出版)など。
株式会社ミソド代表 藤本智子さん
1985年生まれ。アパレル販売員時代に肌荒れや体調不良を経験し、みそに開眼!みそ専門のPR会社「ミソド」を設立し、普及啓蒙活動に励む。『みそまる』(宝島社)など著書多数。

おいしいみそ汁を作るために知っておきたい、だしとみそのこと

だしやみそは、種類がいろいろあって意外と選ぶのが難しい!そこで、代表的なだしとみその特徴や、具材との相性を紹介します。

Point!みそは具材や好みに合わせてチョイスして

原料の種類で分類すると大きく4種類。見た目はもちろん、味も全然違うので、試してみて。冷凍しても固くならないので、変色も防げて、長持ちする冷凍保存がオススメ!

みその種類

米みそ

素材の味を生かすみそ汁に合う!
〈例:長いもと枝豆のみそ汁〉
市販のみその約8割を占めるメジャーなみそ。味や色のバリエーションも幅広く、味や香りにクセがないのでどんな具材にも合います。信州みそが代表的。

麦みそ

淡白な食材のみそ汁に合う!
〈例:とろろ昆布とオクラのみそ汁〉
よく知られているのは、九州の麦みそ。麦の香りとほのかな甘みが、淡白な食材の味を引き立てます。だしの中では、特にいりこだしと相性バッチリ!

豆みそ

タンパク質多めなみそ汁に合う! 
〈例:しじみのみそ汁〉
東海エリアで造られる、深いコクとうま味が特徴のみそ。パンチのある風味が食材の臭みを和らげてくれるので、肉や魚介類の具材とよく合います。

調合みそ・・・ 赤だしがオススメ

クセのある具材のみそ汁に合う!
〈例:キムチと落とし卵のみそ汁〉
赤だしは豆みそをベースに、米みそや調味料を加えた調合みそ。豆みそをまろやかにした味わい。キムチなどのピリ辛食材とも好相性。

煮えばなのススメ

みそは、グツグツ煮立てると香りが飛んでしまいます。みそを溶き入れたらすぐに火を止め、「煮えばな」で味わうのがオススメです。ただし豆みそは例外。煮立てても風味が飛ばないので、煮込み料理にも使えます。

Point!だしは簡単でもいいからしっかり取って

素材から取っただしは格別!単品のだしもおいしいですが、複数のだしをブレンドした合わせだしも相乗効果でうま味UP。

カンタンかつおだしの取り方

動物性だしの代表!たった5分で本格かつおだし。
1リットルの水を鍋に入れ、火にかける。沸騰したら火を止め、鰹節20gを投入。かき混ぜず、静かに1〜2分置くことでうま味が出やすくなります。最後に、キッチンぺーパーを敷いたザルでだしを漉す。

キッチンペーパーは絞らないで!絞るとエグミが出ます

カンタン昆布だしの取り方

植物性だしの代表!水だしだから手軽にできる。
ピッチャーに1リットルの水を入れ、昆布10gを加えて冷蔵庫で6時間以上寝かせると、上品な味わいの昆布だしに。保存期間の目安は冷蔵庫で3日。

みそ汁以外の料理にも使えます

カンタンいりこだしの取り方

水だしだと臭みが消えてすっきり味に!
かつおだしと並ぶ動物性だしの代表。ピッチャーに1リットルの水を入れ、頭と内臓を除いたいりこ20gを投入。冷蔵庫で6時間以上寝かせる。

いりこはまとめて処理して冷凍しておくと便利!

もちろん時間のないときは、顆粒やパックのだしを使ってOKです!無理のない範囲でたのしんで♡

Check!おすすめはコレ

みそ

創業247年!老舗メーカーの無添加赤だし

無添加国産 生赤だし 500g¥425/イチビキ
愛知県の老舗メーカーが手がける赤だし。国産原料を100%使用した、豆みそ本来の風味やコクが味わえます。

どんなだしや具材にもハマる信州系淡色米みそ

料亭の味 無添加 375g¥284(編集部調べ)/マルコメ
ベーシックな味の万能みそ。使っている原材料は米、大豆、食塩のみで、食品添加物不使用だから安心、安全!

九州で一番人気!フンドーキンの香り高い麦みそ

国産原料 無添加麦 500g ¥500/フンドーキン醬油
甘さと旨みが際立つ九州麦みそ。みそ汁はもちろん、生野菜のディップとしてもオススメです。

だし

顆粒だけど香りと旨みは本物さながら

素材力だし®こんぶだし 5gスティックタイプ×7本 ¥200/理研ビタミン
北海道の昆布を使った昆布粉末。上品な香りと旨みで、素材の味を引き出します。

いつものみそ汁が料亭の味に!

茅乃舎だし 8g×30袋入 ¥1,800/茅乃舎
焼きあご、鰹節、真昆布、うるめいわしの入った、家庭では出せない本格味の和風だし。定番だけど、やっぱりおいしい!

Keywords

この記事に関連するキーワード

関連記事